動画講座内容
自分史上最高の歌を歌う!
ゼロから始める50代からのボイスレッスン
詳細
料金:価格 3,000円
内容:
5本の動画+個別レッスン1回付
①基本の姿勢と呼吸
②声帯を鍛える!
③ 滑舌をよくするトレーニング
④高音を出しやすくする方法
⑤ミックスボイスの出し方
1本5分〜10分程度となっております。。
視聴後1回45分のZoomの個別レッスン付き!


- 最近高音が出しにくくなった。
- 実は音痴…音痴を克服して気持ちよく歌いたい!
- カラオケで「私の十八番」を増やしたい!
- コロナ渦で会話が減ったせいか・・最近、喉が詰まる。
- 長時間歌うと声枯れしてくる、声がかすれてしまう。
- 声が続かない。声に張りがない。
- 大きな声がだせない。
- もっとパワフルに歌い上げたい
- 音程がとりにくい



会話の途中で「え?」と聞き返されたり
自信なさげにボソボソ・・と話をしてはいませんか?
声が小さかったり、自信なさげにボソボソと話していては実際の年齢より老けて見えてしまうし、相手に与える印象もイマイチです。
特に、今は、オンラインでの会話が増えていますので、リアルで直接会話するよりも、しっかり声を出さないと聞き取りにくいものです。
声の出し方を学ぶ事で、普段の会話での声も自然とはっきりと大きくなってきます。人前で話すことが苦手だった人も自信をもって話せるようになります。
ボイストレーニングで声の出し方の基本を学ぶことは、歌を歌う事以外にも、普段の話し方や心身の健康にも良い影響があります。
モノが飲み込みにくくなった。唾液が出にくくなった・・・など、のどの老化現象も予防することができるんです。
また、歌うこと、声を出すことは、ストレスを発散できます。
思い通りに歌える事は自信にもつながります。
ボイストレーニングを学ぶと歌が上手に歌えるようになるだけでなく心と体が健康になり、人に与える印象もよくなるのです。
もちろん、大きな声で歌いたい歌を上手く気持ちよく思い通りに歌えたら、とっても気持ちいいですよね。
動画で学んだ内容は是非実践して頂きたいので、動画視聴後、Shinger としても活動しているMIEの45分Zoom無料レッスン付き!となっております。

実は日本語の発声は歌を歌うことには向いていません。
発声の仕方が胸式呼吸になりやすく、省エネモードなので
歌を歌う為に声を出す時の発声とはかなり違います。
また、英語と比べると、日本語は口やお腹を動かさず「ぼそぼそ」話しても伝わります。あまり喉や口の筋肉を使わくてもいいので、年と共に声が出ににくくなります。声は出さないと衰えてしまうんですよ。
50才から楽しく歌を歌う為にも老化予防にもボイストレーニングはとっても効果的なんです。
動画講座内容
自分史上最高の歌を歌う!
ゼロからはじめる50代のボイスレッスン
詳細
価格 3,000円
内容:
5本の動画+個別レッスン1回付
①基本の姿勢と呼吸
②声帯を鍛える!
③ 滑舌をよくするとレーニング
④高音を出しやすくする方法
⑤ミックスボイスの出し方
1本5分〜10分程度となっております。
視聴後1回45分のZoom無料個別レッスン付き!
- ステップ1「今すぐ申し込みをする」ボタンをクリックして
お申込みフォームから申し込みをする。
- ステップ2メールが届く
48時間以内に講師よりご入金案内、個人レッスン予約日などについての
メールが届きます。 - ステップ3ご入金
メールに記載された口座へご入金をお願いします。。
- ステップ4動画のURLが届く
ご入金確認後動画視聴URLが届きます。
- ステップ5動画を見る
動画を視聴して実践。
分からないところや質問があるところはメモをしておいてくださいね。
- ラベル個別レッスンを受ける
ZOOMで個別レッスンを受ける。





音痴なのでボイトレを受けたいけど恥ずかしくて抵抗があります・・

私は音痴はいないと思ってます。
では、なぜ、音痴だといわれるのか?それは本当の音がわかってない。とか、高音が出ない等なだけなんです。
トレーニングすればだれでも歌えるようになります。逆に歌わない人ほど音痴になるので、どんどん歌ってほしいです。

高い声を出したいのですが、出るようになりますか?

はい。継続してレッスンすれば確実にでるようになりますよ。

動画で理解できるか心配です。

動画の良いところは、何度でも繰り返し確認し、トレーニングできることです。更に、30分の無料個別レッスンがついておりますので、ご不明な点も個別レッスン時に質問して頂けますので安心ください。

そのべみえプロフィール
こんにちは!そのべみえです。
私は幼少期から祖母の影響で詩吟を歌い始め、この頃からアイドルに憧れて、よくモノマネをしていました。

中高生の頃は極度のあがり症と思春期ということもあり歌うより聴き専でしたが、短大から合唱の魅力にハマり、その後すぐ小学生合唱団の指導を10年間経験することになりました。
そこでは延べ1000人の子供達への合唱指導をさせて頂きました。

社会人バンドでオリジナルやビートルズ、カーペンターズ等を歌っていた頃はデビューを夢見てボーカルスクールに通っていました。
その後、ゴスペルに興味を持ち練習に励んでいましたが、もっともっと自己表現してみたいと思うようになり、JAZZや声楽、Bossa novaを学びました。

色々なジャンルを経験し、現在は多国籍シンガーとしてHawaiianバンド『MAKANI』のボーカルを担当、千葉を中心にLIVE活動しております。
また、カルチャースクールでボイストレーニングの教室を3年間。心療内科で患者さま向けの『歌う呼吸レッスン』を3年間担当させて頂きました。

2015年、ご縁を頂きレーベルに所属。 2017年には当時所属していたレーベルから念願のミニアルバム『Open Heart』を全国リリースすることができました。
このことから、いくつになっても夢は諦めなくていい、いつでもチャレンジできると実感しました。
声も同じです。いくつからでも鍛えれば磨かれます。
あなたの本当の声を出して、思いっきり楽しんで歌いましょう。
最後に・・・
大好きなあの曲をあなたの十八番にできたら?
自分の思い通りに大きな声で思い切り歌えたら?
きっと、とっても気持ちがいい!そう思いませんか?
声の悩み、呼吸の悩み、色々あるでしょう。
でも大丈夫!
長年、子供から年配の方まで沢山の声にお悩みの方や歌うことに自信のない方に寄り添ってきた私にお任せください。
基礎を学んで継続することで、みなさん、しっかりと声が出せるようになります。
コロナ渦で人との会話も減って声を出す機会も減っている今、意識して声を出すことはとても大事です。外で歌を歌うことが難しいこのご時世でもスマホで視聴できる動画講座なら自宅でも車の中でも(止めて視聴してね)何度でも繰り返し視聴して練習できます。
お腹から声出すこと、思いっきり歌う事が心の健康にとても役立つことは心療内科でのレッスンでも経験済なので、是非毎日歌ってください。
1曲でも気持ちよく思い通りに歌える歌があることは あなたの人生の素敵な宝物になりますよ
その為の基本の土台作りを今はじめて、
あなた史上最高の歌を歌いませんか?
動画講座ではわからなかった事は個別レッスンで聞いてくださいね。
お会いできることを楽しみにしています。