50代大開運日の過ごし方 奥多摩の自然でエネルギー充電

お知らせ

昨日は10月16日一粒万倍日そのうえ気学で言うところの大開運日だそうで

気学にも詳しいCHEERS講師の不動産投資家&経理スペシャリストの中山凛先生のお声がけで
と吉方位取りに行ってまいりました。

ちなみに

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは、
「一粒の籾(もみ)が育って万倍にも実り稲穂なる」という意味があります。
つまり、わずかなものでも、大きく成長し何倍にもなるとされており、 物事をスタートさせるのに縁起の良い日。

大開運日とは、九星気学風水におけるよき日。
気学では、吉方位を取ることで、吉を取り入れることができる、と言われています。
この大開運日は、年盤・月盤・日盤の3つが全て重なる(輪重する)、ビンゴの日!
その年の吉方位のパワーが一番強い日と言われてるそうです!

凛先生は運気爆上がり!1000倍ですよー!とはしゃいでました。

さて、九星気学でいうと私も凛先生も六白金星で、今年は西が吉方位!
ということで同じく西が吉方位の友人たちも一緒に今回は奥多摩へGo!

東京で大自然が満喫できる場所

初めて奥多摩を訪れましたが。

新宿からホリデー快速おくたま号で1本です。
すごく遠くて不便なイメージがありましたが電車で楽々いけちゃうのですね。。

今回は奥多摩駅ではなく、青梅駅でのりかえて鳩ノ巣駅で下車。

奥多摩ではランチ難民になる率が高い!と聞いていたのでまず食事場所決めてルートを決めました。

ランチ場所の絶景カフェぽっぽの場所をし、オープンまで
ちょいと近くを散策しようとでかけたがこちらです。


川辺までおりていくのは岩場なのでかなり大変でしたが、もう最高に気持ちよい場所でした!

川の水に足をつけたり、岩場に座って瞑想してみたり…。
それぞれぼーっとしたり
川の水が流れる音を聞きながら・・・まさに自然と一体化したような気持ちになってしまいました。

自然の力というのはすごいですね。一気にリラックスできました。


ランチは絶景カフェぽっぽ

しばらく川で過ごしてもうすでに満足な和私たち。
ランチは絶景カフェぽっぽさんで頂きました。
この日のオープンは11時半からでしたがお食事の提供は12時からということで

お席についてから30分ほど待ったかな。

絶景をながめながらおしゃべりしながらの待ち時間を楽しむのもまた楽しですが
腹ペコな方、時間に余裕のない場合はススメできないかもw
厨房はおひとりで切り盛りされているので提供まではゆっくりです。


しかし、丁寧につくられたごはん、これまた丁寧に入れられたコーヒーはとてもおいしかったです。

食材にもこだわられてるようで、自然を眺めながら、ゆっくりと楽しむにはもってこいの場所。
日常では中々できないことを楽しむのが休日というものです!
時間に余裕のある方はぜひ!おすすめのランチ場所です。
絶景カフェぽっぽ

歩く歩く歩く

ランチを食べた後は温泉です。
奥多摩温泉もえぎの湯を目指してあるきます。

距離はそんなでもないし、歩きにくいというわけでもなきのですが、
やはり山道は山道です。
普段の運動不足が顕著にでますね・・。

途中シニアの団体さんと遭遇しましたが、皆様お元気にすいすい登られてました。
私も50代のうちにもっと足腰を鍛えよう!と決意した次第です。

奥多摩温泉もえぎの湯

ようやくもえぎの湯に到着!

こちらは
奥多摩の地下深く、日本最古の地層といわれる古生層より湧き出る奥多摩温泉。

内風呂と露天風呂と足湯があります。

温泉に入る時間ないという方も入口近くの足湯だけでも是非。

露天風呂はとても気持ちよくて
慣れない山道を歩いてお疲れモードも一気に吹き飛びリフレッシュできました。!

50肩の友人が温泉後に肩が軽くなった!喜んでたのですが

後で調べてみたら
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・健康増進・病気回復期に良いとされる温泉でした!

どおりで・・温泉の効能すごいですね。
無色透明ですこしぬるっとしたというかトロッとした感じの温泉でとても気持ちよかった。

そうそう、もえぎの里の入り口で生わさびを販売しててお土産にGETしましたよ!
その土地のものを買って頂くのも運気アップの一つになるだそうです。

もえぎの湯
https://www.okutamas.co.jp/moegi/

駅前でにぎわうバル!


さて、温泉でリフレッシュした後は奥多摩駅へ向かいます。

駅前でお茶してから帰ろう!ということになりましたが

駅前にカフェらしきものが見当たらず・・・

1件みつけたこちらのオサレバルはとっても賑わってました。
Beer Cafe VERTERE
古民家風のカジュアルなお店です。

席が空くまでの待ち時間はお庭でドリンクは飲んでもOKとのことで
ビールを買ってお庭で立ち飲み。
ビール好きのお二人はこの日1番の幸せそうなお顔で飲んでました。


私は飲めないのでオレンジジュースで乾杯!
お席があいてからもカウンターで食べたいものを注文するスタイルなので
外国チックだねーということで、若い頃にいった海外旅行の話に花が咲き
次の吉方位取は海外も???なんて話もとびだしました。

吉方位は遠ければ遠いほどご利益あるそうです。

自分をリセットする1日を。

50代ともなると本当に1日、1か月、1年はあっという間。

忙しい毎日の中では、大げさかもしれないけど、自分がどう生きたいか意識してないと
ホントに忙しさにただただ流されてしまいがち。

そんな中で意識して休んだり、遊んだり、することで、ゆとりができて人生を豊かにしてくれると思うのです。

家の中で好きな本を読みふけったり
ドラマ漬けになったり
ラグジュアリーなホテルでアフタヌーンティを楽しんだり
スポーツしたり!
自分なりのリセット時間の過ごし方を見つけておくといいですよね。


特に自然の中に身を置くことで自分をリセットすることができます。
小さな悩みやモヤモヤがどうでもよくなってきちゃう。
頭の中を空っぽにして自然に身をゆだねてエネルギーを充電する。

そんな時間は大事ですね。

奥多摩おススメです!
これから紅葉の季節。是非行ってみてください。



気学も詳しい不動産投資家&経理スペシャリスト中山凛先生の動画講座はこちらから

CHEERS公式LINEに登録すると無料イベントにご招待しますよ。

CHEERS公式ライン 最新情報やお得情報、無料イベントのご案内してます。

友だち追加

お知らせ、動画講座のご案内はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました